年上女性が好きな年下男性100人にアンケートを取ってみましたが、そっけない態度をとったことがあると答えた年下男性はなんと4割、さらにそのほとんどは好き避けでした。年下男性がなぜそっけない態度をしてしまうのか?など理由などもまとめてみました。
目次
年下男性そっけない態度!好き避けが4割!
実際に100人の年下男性に気になる女性にそっけない態度をしたことがあるか?アンケートを取ると、38人の年下男性がYESと回答しました。
そのYESと回答した年下男性に、さらに「なぜそっけない態度をとってしまったのか?」聞いてみると以下のような回答でした。
「好きな年上女性が職場にいますが、年上の男性と仲良く話していたから」30代男性
「職場で軽くからかわれたので、なんだかそっけない態度をとってしまった」20代後半男性
「こちらが好意を示したが、なんとなく避けられた気がしたので」30代男性
「周囲の目があるので、恥ずかしさもありそっけない態度をとりました。二人だけの時はしません」20代後半男性
「プライドもあるので。こちらからというより向こうからきてほしいから」30代男性
「好きだということがバレたくないので。恥ずかしいから」30代男性
「女性にデレデレするのはかっこ悪いから。」30代男性
というような理由からでした。ほとんどが好きだけど、自分からは行けないし、相手からきてほしいというものでした。
しかしなぜこのようなそっけない態度になってしまうのでしょうか。もう少し掘り下げてみました。
年下男性そっけない態度の理由!
①プライド
やはり男性のプライドが邪魔してそっけない態度をしてしまうという人が多かったです。
「男はこうあるべきだ」「男は女にデレデレするな」「男は尊敬される男であれ」こんな考えを持っている男性が多いのです。
それは小さい頃からそのように育てられた場合もあるし、社会が男性をそう教育しているかもしれません。
「甘えたいけど甘えられない」そんな男性が多いのも事実。しかもこの男のプライドですが、年下男性でも有能な仕事ができる男性ほどプライドが高いというデーターも実際にあります。
また男兄弟で育った年下男性も“男は男らしくあれ”といった環境で育てば、なかなかプライドが邪魔して素直になれません。
こんな男性はなかなか素直になれないかもしれません。
②シャイな性格
また照れ屋な性格の男性もそっけない態度をとってしまう可能性が高いと言えます。
好きだということが相手に知られてしまうとなんだか恥ずかしいと感じる男性です。
さらに職場など公共の場だとなかなか感情を出すことは難しいですよね。
周囲に自分の気持ちがバレたらと思う年下男性も多く、比較的真面目な男性はこれに当てはまります。
③慣れていない
二人きりだと甘えてくるのに、職場だとなんかそっけない態度の年下男性。
実はそういった恋愛関係にあまり慣れていない、経験もあまりない男性だとそっけない態度になってしまうことがあります。
また真面目な男性であれば職場は職場、プライベートはプライベートとしっかり分けて考えるでしょう。
女性経験が少なければそもそもどういう態度で接すればいいのかわからず、結果そっけない態度になってしまう人もいますよね。
④脈ナシだと勝手に決める
実はそっけない態度をとる年下男性の中にはすでにもう脈ナシだと諦めている男性もいます。
今や年下男性も草食系男性が多いですが、草食系男性はとにかく傷つくことを恐れ、傷つくくらいなら自分から身を引いた方がいいと思う男性も多いのです。
何か勝手に思うことがあり、距離を取るタイプの男性です。
どういう女性にこういったことをするのかというと、例えば意中の女性に彼氏がいた、もしくは気になる人がいるなど聞いた時。
事実かどうか確認する前に自分で判断し、距離を取ってしまい、結果そっけない態度となってしまうことがあります。
⑤既婚女性の場合
最後に年下男性がそっけない態度をとる場合、あなたが既婚女性の時はそっけない態度をとってしまう可能性が高いです。
これは先ほどの脈ナシだと勝手に判断するということに繋がりますが、既婚だともう手が届かないと普通の男性は考えるからです。
これ以上好きになっても自分が辛くなるだけ・・・そう考えたときそっけない態度になってしまいます。
やはり男性にはプライドがあります。最初から勝ち目がない戦いにはそもそも自分から積極的に行こうとは思いません。
これはまた比較的高学歴の男性に見られますが、無駄だと感じた場合はさっと身を引きます。
あなたがもし既婚女性の場合で、年下男性がそっけない態度の場合はこちらが当てはまるでしょう。
年下男性そっけない態度対処法!
年下男性のそっけない態度にではどのように対応すればいいのか?
①lineなどを送る
男性は社会的な生き物。周囲から自分がどう見られているか?また自分は男としてどうなのか?気にしてしまうもの。
しかしそんな年下男性も好きな人と二人だけの空間では自分の感情を素直に出せるでしょう。
ですのでメールやlineで話しかけてみてください。いつもと変わらない感じで話しかけてみましょう。
②二人だけの時
さらに二人だけの時の彼の様子を見てみましょう。
二人だけの時でも彼がそっけない態度なのか。そうでもないのか。
二人だけの時には普通に接してくるのであれば問題ありません。
③楽しそうな表情
さらにその時、年下男性はあなたにどのような表情をしていますか?
楽しそうな表情なら気持ちがあると言えますが、そうでもないなら、何か気持ちを隠している可能性があります。
普通は二人きりになると男女とも素直に自分の感情が出てしまう生き物。
好きな相手には素直に楽しく、嬉しい表情になってしまいます。
④既婚の場合
最後にあなたが既婚女性の場合、そして年下男性がずっとそっけない態度の場合は、もう関わりたくないという彼の意思表示かもしれません。
好きだけど、もう関わってはいけない、これ以上関わったら辛くなる・・彼はきっとそのように自分で判断を下したのです。
もしもそのように感じたなら、そっとしておきましょう。
どちらかが既婚の場合、急にそっけない態度になることがあります。
辛いけれど、それは仕方のないことですね・・・
“好きだけれど、そっけない態度で距離を取ろう”それがきっと彼が下した答えなのです。
年下男性そっけない態度まとめ
いかがでしたか?
年下男性のそっけない態度をまとめましたが、やはり男性の気持ちもいろいろ繊細ですね。
男性は社会的な生き物なのでどうしても周囲の目があるときは自分の感情を押し殺してしまうことがあります。
そんな時はそっと二人きりの時に声をかけてみましょう。
その時意中の年下男性が嬉しそうな表情でいつもと変わらないなら、問題ありません。
コメントを残す